井の中のエコー人間 大海を知らず されど空の高さを知る!                |           
                      
  |           
                      ★プログラムは予告なく変更になることがございます。ご了承下さい。   |           
                      
  |           
                      | 1日目/ 10月16日(土)   |           
                      12:25-12:30 開会の挨拶  東京大学 竹中 克                                               1. 実症例ライブ 東西技師真剣勝負(含む3D)Philips  座長 三井記念病院 遠田栄一                12:30-13:00 私はこういう風に検査しています  西 国立循環器病センター 仲宗根出               13:00-13:30 私はこういう風に検査しています  東 群馬県立心臓血管センター 戸出浩之                                2. じっくり考える左室拡張能評価  座長 榊原記念病院 羽田勝征                  13:30-14:00 左室拡張能の基礎知識  東京大学 竹中 克                 14:00-14:30 EFが正常の心不全とは?  北里研究所病院 赤石 誠                 14:30-15:00 拡張能評価をすれば予後がわかる  慶応義塾大学 岩永史郎                 15:00-15:30 LVEDPが重要!  東京大学 竹中 克                                 休憩 20分                                 3. 心機能ライブ 左室拡張能評価の実技披露 アロカ  座長 国立循環器病センター 増田喜一                  15:50-16:00 僧帽弁血流速度計測の実際  東京大学 佐々木賀津乃                 16:00-16:10 僧帽弁輪運動速度計測の実際  JR東京総合病院 桐谷博巳                 16:10-16:20 肺静脈血流速度計測の実際  慶応義塾大学 団真紀子                                4. 小児エコーライブ 備えあれば憂いなしの先天性 アロカ  座長 独協医科大学 林 輝美                 16:20-17:15 複合心奇形の区分診断法  長野県立こども病院 安河内聰                                5. 当ててください、この症例!(賞品あり)  座長 北里研究所病院 赤石 誠                  17:15-17:45  1 東京大学 宇野漢成               17:45-18:15  2 東邦大学 鈴木真事               18:15-18:45  3 おおたき循環器内科クリニック 大滝英二  |           
                      
  |           
                      2日目/ 10月17日(日)              |           
                      1. より深くより広い冠動脈疾患評価  座長 榊原記念病院 羽田勝征                9:00-9:30 兄弟講演 急性冠症候群症例の検査〜現場から  東京女子医科大学 高木 厚               9:30-10:00 兄弟講演 内胸動脈バイパスグラフトの評価  高木循環器科診療所 高木 力               10:00-10:30 やれば出来るCFRによるPCI後のフォローアップ  日本大学 東海康太郎                                                             休憩 10分                                                             10:40-11:10 ドブタミン負荷エコーの偽陽性と偽陰性を考える  日本医科大学 本間 博               11:10-11:40 トレッドの部屋で運動負荷エコーを!  心臓血管研究所 上嶋徳久                                                             昼食休憩 60分(弁当を用意しております)                                                             12:40-13:10 マルチスライスCTによる冠狭窄診断  日本大学 佐藤裕一               13:10-13:40 外科医が語る冠動脈手術の基礎知識  東京大学 小塚 裕                                                             2. Strainライブ 心筋strainの実際 東芝  座長・講演 東京大学 竹中 克                 13:40-14:40 ライブ  東京大学 浅田健一                                                               休憩 20分                                                             3. 知識と技(わざ)を求める血管病変  座長 のぞみ病院 平井寛則                  15:00-15:30 動脈病変のatherosisとsclerosisの違い  京都医療センター 佐藤 洋                 15:30-16:00 肺塞栓の源の静脈血栓をどう探すか?  京都医療センター 佐藤 洋                 16:00-16:30 経食道心エコー図と大動脈解離  東京女子医科大学 谷本京美                                                             4. Interview with JSE president〜閉会の挨拶  座長 東京大学 竹中 克                16:30-17:05 「慎太郎 若き日の心エコー修業」  聞き手 東京大学 江藤陽子               大阪大学 別府慎太郎 |