Vol 1 / Vol 2 / Vol 3 / Vol 4 / Vol 5 / 学会誌ページへ戻る

 Vol 4 No.1
  Vol 4 No.1 / Vol 4 No.2 / Vol 4 No.3
2006V_4 N_1;1-18   Ischemic Mitral Regurgitation: From New Understanding to New Solutions Role of Echocardiography
    Robert A. Levine, Yutaka Otsuji, Ehud Schwammenthal, Ryuzo Sakata, and Chuwa Tei
    日本語抄録 未
   
2006V_4 N_1;19-24   Myocardial systolic strain in normal children using a tissue tracking system
    Miho Sakata, Kazuhiro Mori, Yasunobu Hayabuchi, Mitsujiro Suzuki, Ryuji Nakagawa, Shoji Kagami, Hirotaka Baba
    組織トラッキング法を用いて正常小児40例の左室心筋 strain(短軸・長軸・円周方向)を測定した(年齢9.5±7.1歳)。3方向のうち、後壁短軸方向 strain が最大で(49.1±12.9%)、中融長軸方向 strain が最小であった(27.5±8.0%)。どの strain 値も心拍数、年齢とは創刊は認めなかった。
   
2006V_4 N_1;25-31   Observation of Mitral Apparatus Change in Acute Ischemic Mitral Regurgitation by Live Three-Dimensional Echocardiography
    Yue-Li Zhang, Xin-Fang Wang, Ming-Xing Xie, Yao Wang, Bin-Hua Deng, Ling-Yun Fang
    日本語抄録 未
   
2006V_4 N_1;32-33   Myocardial Invasion of Cardiac Lymphoma Assessed with Myocardial Strain Imaging
    Mahoto Kato, Satoshi Nakatani, Takahiro Ohara, Hideaki Kanzaki, Masafumi Kitakaze
    CT、MRI では評価し得なかった悪性リンパ腫の浸潤と思われる心筋の肥厚に対して、新しい画像診断法である心筋ストレイン・イメージングが、その心筋の評価に有用であった症例を報告する。
   
2006V_4 N_1;34-36   Severe Regurgitation of the Left Atrioventricular Valve Associated With Corrected Transposition of the Great Arteries Treated by Valve Replacement
    Hidekazu Tanaka, Hiroya Kawai, Kazuhiro Tatsumi, Toshiya Kataoka, Tetsuari Onishi, Takahisa Nose, Takahiro Mizoguchi, Mitsuhiro Yokoyama, and Yutaka Okita
    症例は45歳の女性。高度の左側房室弁閉鎖不全を伴った修正大血管転位症に対して、利尿剤と ACE 阻害剤の投与を行い、経過観察されていた。しかし解剖学的右室の拡大および収縮力の低下が進行してきたため、左側房室弁位の人工弁置換術を行った。
   
2006V_4 N_1;37-42   Familial Hypertrophic Cardiomyopathy with Triphasic Transmitral Flow Velocity
    Yukio Mizuguchi, Yoshifumi Oishi, Hideji Tanaka, Shigefumi Emi, Takeo Ishimoto, Norio Nagase, Koichi Kiyoshige, and Takashi Oki
    類似の左室心筋肥厚および左室流入様式を呈した肥大型心筋症(HCM)の一家系の5症例を経験し、その臨床的意義について検討した。本家系の5症例はいずれも左室前壁から心室中融に限局する肥厚様式を示し、また僧帽弁口血流速波形(TMF)は拡張中期波の存在する三峰性パターンを示した。このようなTMFパターンを呈するHCM例では、左室弛緩障害に加えてコンプライアンスも著明に低下しており、その拡張障害の内容は極めて特殊であると思われた。さらに、いずれの例も左室心筋の肥厚部位がほぼ同一であることも加味すると、これら5症例の左室心筋特性は極めて類似していることが示唆され、HCMの遺伝形式を解明する上で重要な手がかりになると思われた。

     
Vol 4 No.2
 
2006V_4 N_2;43-50   Evaluation of right ventricular function in patients with complete right bundle-branch block using total cardiac performance index (TEI index)
    Nobuo Fukuda, Yasuo Yamaguchi, Hisanori Shinohara, Koichi Sakabe, Katsunori Wakayama, Yoshiyuki Tamura
    完全右脚ブロック (CRBBB) 29例のうち右室 TEI index > 0.40 の 6例は≦0.40 の23例に比し右室および右房容積は大、右室駆出率は小で、不整脈の合弁を多く認めた。CRBBB の中には右室機能低下と不整脈イベントをきたす例が存在し、その検出に右室 TEI index が有用と考えられた。
   
2006V_4 N_2;51-58   Dynamics of Mitral Complex Geometry and Functional Mitral Regurgitation During Heart Failure Treatment
-Real-time Three-dimensional Echocardiographic Study-
    Nozomi Watanabe, Yasuo Ogasawara, Yasuko Yamaura, Katsunori Yamamoto, Nozomi Wada, Noriko Okahashi,
Takahiro Kawamoto, Eiji Toyota, and Kiyoshi Yoshida
    日本語抄録 未
   
2006V_4 N_2;59-62   Left Ventricular Rupture Associated With Takotsubo-like Left Ventricular Dysfunction (Apical Ballooning)
    Ryotaro Yamada, Nozomi Watanabe, Teruyoshi Kume, Takahiro Kawamoto, Noriko Okahashi, Nozomi Wada,
Yuji Koyama, Eiji Toyota, Hiroyuki Okura, and Kiyoshi Yoshida
    心電図変化にて急性心筋梗塞を疑われた71歳女性。冠動脈造影の結果、有意狭窄は認めずたこつぼ型心筋障害と診断した。2時間後に突然ショックとなり心エコー図検査にて全周性の心嚢液貯留を認めたため心破裂が疑われた。
   
2006V_4 N_2;63-66   A Case of Quadricuspid Aortic Valve with Coronary - Pulmonary Artery Fistula
    Sayuri Abe, Masakazu Yokoyama, Fumitoshi Toyota, Yoshitaka Takabatake, Nobuyo Sadakari,
Atsushi Nakashima, Yuji Katayama, Naoki Minato
    経胸壁心エコー図検査で検出し得た大動脈4尖弁と冠動脈肺動脈瘻のまれな合弁例を経験したので考察を加えて報告する。
   
2006V_4 N_2;67-68   An Aortic Root Abscess treated medically: Echocardiographic Follow up.
    Mikhael F. El-Chami, John A. Riddick, Randy P. Martin, Stamatios Lerakis
    日本語抄録 未

     
Vol 4 No.3
 
2006V_4 N_3;69-77   Utility of Combined Assessment of Coronary Flow Velocity and Myocardial Perfusion During Low-dose Dobutamine Stress Echocardiography in the Detection of Left Anterior Coronary Artery Disease
    Tadaaki Ohno, Hiroshi Honma, Morimasa Takayama, Kazuo Munakata, Teruo Takano, and Tsuyako Matsuzaki
    ドブタミン負荷心エコーの低容量負荷中に TTDE、MCE を併用したが、冠動脈前下行枝灌流域の評価に限定した場合、重篤な冠動脈病変をより精度よく同定しえた。
   
2006V_4 N_3;78-83   Destruction of microbubbles in the ventricular cavities affects the quantitative assessment of myocardial perfusion during real-time myocardial contrast echocardiography
    Kentaro Otani, Kasumi Masuda, Toshihiko Asanuma, Fuminobu Ishikura, Shintaro Beppu
    リアルタイム心筋コントラストエコー法から得られる心筋染影輝度回復曲線は心腔内気泡の崩壊の影響を受けることが明らかとなった。心腔内気泡の崩壊を最小限に抑えることで、正確な心筋灌流の定量評価が可能である。
   
2006V_4 N_3;84-85   Spatial Extent of Postsystolic Thickening during Myocardial Ischemia: Evaluation by Velocity Vector Imaging
    Toshihiko Asanuma, Kasumi Masuda, Asuka Taniguchi, Ayumi Uranishi, Fuminobu Ishikura, Shintaro Beppu
    駆出後収縮は虚血の鋭敏な指標である。新しく開発されたvelocity vector imaging (VVI) を用いてこの異常収縮を評価できるかは不明であったが、開胸犬の急性冠閉塞モデルで VVI は虚血領域に生じる駆出後収縮の広がりを示すことが可能であった。
   
2006V_4 N_3;86-88   Saphenous Vein Graft Aneurysm Late After Coronary Artery Bypass Grafting
    Hiroko Kobayakawa, Kazuaki Tanabe, Kazuto Yamaguchi, Toshiaki Sumida, Junichi Kawai, Toshiko Konda, Yoko Fujii, Toshikazu Yagi, Atsushi Yamamuro, Tomoko Tani, Shigefumi Morioka, Yasuki Kihara
    日本語抄録 未
   
2006V_4 N_3;89-60   Primary Cardiac B-cell Lymphoma in Both AtriumAtria
    Miwako Tsukiji, Nozomi Watanabe, Noriko Okahashi, Nozomi Wada, Hiroyuki Okura, and Kiyoshi Yoshida
    心雑音を指摘された無症候の27歳女性。両心房壁はびまん性に肥厚。肺静脈壁にもおよんでいたため肺静脈狭窄(最大流速 2.1m/sec) を認めた。心筋生検にて悪性リンパ腫(B-cell type)と診断した。

     
    Vol 1 / Vol 2 / Vol 3 / Vol 4 / Vol 5 / 学会誌ページへ戻る

日本心エコー図学会 www.jse.gr.jp

〒532-0003 大阪市淀川区宮原4丁目3-12 明幸ビル5F
TEL: 06-4305-7085  FAX: 06-4305-7087

TOPページへ